2009年01月30日
DOG KYOTO &CAMBIO OPEN PARTY
DOG KYOTO OPEN & CAMBIO リニューアルOPEN PARTY!!!!

緊急来日決定!!!! THESE NEW PURITANS SPECIAL DJ SET!!!!

■PARTY INFO
2/27にオープンするDOG KYOTOとCAMBIO リニューアルOPENのアフターPARTYに
2008年サマーソニック出演以来、THESE NEW PURITANSがDJ SETで緊急
来日決定!!!! FASHION×MUSIC=最高の夜になるはずです!!お見逃しなく!!!!
2009年2月27日 (fri)
DOG KYOTO OPEN & CAMBIO リニューアルOPEN PARTY!!!!@sai
<SPECIAL GUEST DJ>
THESE NEW PURITANS (DJ SET)
PAUL JAMES(Vanity from TOKYO)
<GUEST DJ>
TAKU-HERO (ELEKTROJUNKIE/NIGHTWALKER)
BAIYON
<Support DJ>
Anabolicsteroid
DJ Q
TOYOSHIGE
Tow Otou People
tomoh
NOIZE
DONGURI
YUTO
kitcho
<VJ>
Dquick(キミドリ)
ADV: \2000(No drink)
DOOR: \2000 (No drink)
※前売りチケット購入者優先入場
入場規制有り
OPEN: 21:00 - LATE
■club sai
〒604-8015
京都市中京区木屋町通四条上ル鍋屋町220 FORUM木屋町・先斗町ビル 5F
(木屋町通側、白いテントの入口奥のエレベーターで5Fへ)
TEL: 075-221-5004
(http://www.sai-earth.com/)
前売りチケット取り扱いSHOP
■京都エリア
onze heures 075-211-6379
CAMBIO 075-252-0009
groundworks 075-213-5539
JET SET 京都 075-253-3530
■大阪エリア
Dog 06-6538-8766
dix heures 06-6532-2413
"DOG KYOTO"
〒604ー8042
京都市中京区新京極通四条上る中之町40-1
WEB(http://www.pressingdog.com/index.html )
"CAMBIO"
〒604ー8041
京都市中京区裏寺通り四条上がる裏寺町607ー19
WEB(http:// www.ca mbio.j p/ )
■THESE NEW PURITANS

平均年齢20~21歳、美形ともっぱら評判の双子 Jack(Vo/G)&George(Dr)のBarnett兄 弟率いるジーズ・ニュー・ピューリタンズ。
GeorgeがHediのアシスタントをしたこともきっかけとなり、
Hedi Slimaneの寵愛を受けるようになる。
2007年、Hediが担当した最後のディオール・オム・コレクショ
ン秋冬シーズンのために、ジーズ・ニュー・ピューリタンズはオリジ
ナル・サウンドトラック「Navigate, Navigate」を書き下ろし メンバーのGeorgeとThomas Hein(B)がランウェイに立ったことで、極小インディからたった1枚EP
を出しただけにも関わらず、彼らは一気に世界中の注目を集めること
になった。2008年サマーソニック出演以来、待望の再来日!!

緊急来日決定!!!! THESE NEW PURITANS SPECIAL DJ SET!!!!

■PARTY INFO
2/27にオープンするDOG KYOTOとCAMBIO リニューアルOPENのアフターPARTYに
2008年サマーソニック出演以来、THESE NEW PURITANSがDJ SETで緊急
来日決定!!!! FASHION×MUSIC=最高の夜になるはずです!!お見逃しなく!!!!
2009年2月27日 (fri)
DOG KYOTO OPEN & CAMBIO リニューアルOPEN PARTY!!!!@sai
<SPECIAL GUEST DJ>
THESE NEW PURITANS (DJ SET)
PAUL JAMES(Vanity from TOKYO)
<GUEST DJ>
TAKU-HERO (ELEKTROJUNKIE/NIGHTWALKER)
BAIYON
<Support DJ>
Anabolicsteroid
DJ Q
TOYOSHIGE
Tow Otou People
tomoh
NOIZE
DONGURI
YUTO
kitcho
<VJ>
Dquick(キミドリ)
ADV: \2000(No drink)
DOOR: \2000 (No drink)
※前売りチケット購入者優先入場
入場規制有り
OPEN: 21:00 - LATE
■club sai
〒604-8015
京都市中京区木屋町通四条上ル鍋屋町220 FORUM木屋町・先斗町ビル 5F
(木屋町通側、白いテントの入口奥のエレベーターで5Fへ)
TEL: 075-221-5004
(http://www.sai-earth.com/)
前売りチケット取り扱いSHOP
■京都エリア
onze heures 075-211-6379
CAMBIO 075-252-0009
groundworks 075-213-5539
JET SET 京都 075-253-3530
■大阪エリア
Dog 06-6538-8766
dix heures 06-6532-2413
"DOG KYOTO"
〒604ー8042
京都市中京区新京極通四条上る中之町40-1
WEB(http://www.pressingdog.com/index.html )
"CAMBIO"
〒604ー8041
京都市中京区裏寺通り四条上がる裏寺町607ー19
WEB(http:// www.ca mbio.j p/ )
■THESE NEW PURITANS

平均年齢20~21歳、美形ともっぱら評判の双子 Jack(Vo/G)&George(Dr)のBarnett兄 弟率いるジーズ・ニュー・ピューリタンズ。
GeorgeがHediのアシスタントをしたこともきっかけとなり、
Hedi Slimaneの寵愛を受けるようになる。
2007年、Hediが担当した最後のディオール・オム・コレクショ
ン秋冬シーズンのために、ジーズ・ニュー・ピューリタンズはオリジ
ナル・サウンドトラック「Navigate, Navigate」を書き下ろし メンバーのGeorgeとThomas Hein(B)がランウェイに立ったことで、極小インディからたった1枚EP
を出しただけにも関わらず、彼らは一気に世界中の注目を集めること
になった。2008年サマーソニック出演以来、待望の再来日!!
2009年01月10日
DOG KYOTO 2月28日 OPEN
NEW SHOP !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
DOG KYOTO 2月28日 OPEN !!!!!!!!!!!!!!!

常に直感又は肌で感じた空間を重要視
古着又は新品(NEWデザイナー)をMIXした他店には
類をみない独裁的セレクトSHOP!!!!!!
<<<onzeheures / DOG KYOTOレギュラーSTAFF募集>>>>
年齢20歳以上 販売経験者優遇
男女問いません。写真ありでお願い致します。
追ってご連絡させて頂きます。
(TEL)075-211-6379
履歴書送付先
株式会社 Pressing / onze heures
住所〒604-8042
京都府京都市中京区新京極通四条上る中之町565-29藤木BLD1F
佐藤 宛
DOG KYOTO 2月28日 OPEN !!!!!!!!!!!!!!!

常に直感又は肌で感じた空間を重要視
古着又は新品(NEWデザイナー)をMIXした他店には
類をみない独裁的セレクトSHOP!!!!!!
<<<onzeheures / DOG KYOTOレギュラーSTAFF募集>>>>
年齢20歳以上 販売経験者優遇
男女問いません。写真ありでお願い致します。
追ってご連絡させて頂きます。
(TEL)075-211-6379
履歴書送付先
株式会社 Pressing / onze heures
住所〒604-8042
京都府京都市中京区新京極通四条上る中之町565-29藤木BLD1F
佐藤 宛
2009年01月09日
次回、2/8(日)の NIGHT WALKERのゲストは、


次回、2/8(日)の NIGHT WALKERのゲストはJerry Bouthier(JBAG/kitsune)とOFF THE ROCKER(Shinichi Osawa+Masatoshi Uemura)で日曜日にかかわらず超豪華です。
お見逃しなく!!!!
DOG、onzeheuresで4枚同時にチケット購入すると1人無料で入場できるインビテーションチケット差し上げてますので、まとめて購入していただいた方がかなりお得ですよ。
2/8(Sun) NIGHT WALKER presents
JERRY BOUTHIER MIX CD INTER-CONTINENTAL RELEASE TOUR@大阪TRIANGLE
Special guest DJ
Jerry Bouthier(JBAG/kitsune)
Guest DJ
OFF THE ROCKER(Shinichi Osawa+Masatoshi Uemura)
SUPPORT DJs:
TAKU-HERO (ELEKTROJUNKIE/NIGHTWALKER)
FU-TSUKA(NIGHTWALKER/SPARK STAR)
Q(FANCY PERIOD)
VORTECH S(Hirouz&KILA)
DAI&OGASAWARA(Chikashitsu)
YUTO
DONGURI
VJs:
GORAKU(NIGHT RIDERS)
Dquick(キミドリ)
OPEN: 21:00 - LATE
DOOR: 3,500 (No Drink)
前売り: 3,000 (No Drink)
前売りチケット取り扱いSHOP
■大阪エリア
Dog 06-6538-8766
TRIANGLE 06-6212-2264
dix heures 06-6532-2413
Hair&Make Chikashitsu 06-6718-4379
FLAKE RECORDS 06-6534-741
■京都エリア
onze heures 075-211-6379
groundworks 075-213-5539
■プレイガイド
チケットぴあ 0570-02-9966 P-CODE(314-218)
ローソンチケット 0570-084-005 L-CODE 57901
■PARTY INFO
今までほとんどなかった日曜日のクラブイベントとして、偶数月の第3日曜日の夜に大阪アメ村TRIANGLEにて、デザイナー、ショップスタッフ、美容師、モデル、アーティストをはじめ関西のファッションピーポーが集結するカッティングエッジなパーティー『NIGHT WALKER』!!
前回は2008年を締めくくるFESTIVALとして大阪名村造船所跡地にて、KITSUNE MAISON 6をリリースしたばかりのGILDAS AND MASAYA、DIM MAKのオーナー兼DJのSTEVE AOKIに加えて日本のELECTROシーンを牽引するDEX PISTOLSがゲストDJとして参加し、1500人のPARTY PEOPLEを巻き込んだ。
そして2009年最初のNIGHTWALKERは新しいMIX CDをリリースしたばかりのJerry BouthierとSHINICHI OSAWA & MASATOSHI UEMURA のユニット"OFF THE ROCKER" がゲストです。
お見逃しなく!!!!
■Jerry Bouthier(JBAG/kitsune)
パリ生まれ、ロンドン在住のDJ。
エレクトロ、ディスコ、ロック、ニュー・レイヴなどを斬新にミックスするスタイルがロンドンのクラブシーンで話題になる。彼がレジデントを務める「BOOM BOX」は、Katie Grand、Henry Holland、Giles Deacon、Sam Taylor、Gareth Pugh、Bjork、Jarvis Cocker、Kylie Minogueなど、ロンドンのファッションセレブリティだけでなく、世界中のモデル、フォトグラファーがロンドンに来た際には必ず訪れ、かつてWolfgang Tillmansや話題のスーパーモデル、Agyness DeynなどがゲストDJとしてブッキングされた伝説的なパーティーとなった。
ファッションシーンとも繋がりが深く、Jean Paul Gaultier’s Perfume、Sonia Rykiel’s 40th birthday、Vivienne Westwood、Givenchy、Cacharel、Wallpaper magazine, Gareth Pugh、Top Shop、Giles Deacon、Uni-QloといったファッションのパーティからもDJとしてオファーされ、注目を集めている。
2007年には自身がセレクト&ミックスを担当したミックスCDをKitsuneレーベルからリリースしている。「BOOM BOX」でのゲストDJもつとめたKitsuneと「BOOM BOX」とがコラボレーションしたこの強力なタイトル『Kitsune Boombox mixed by Jerry Bouthier』は、好セールスを呈し、iTunesのトップ10タイトルにも長期間ランクインした。
最近ではParisのクラブLe Paris Parisで行われているKitsuneのレギュラーパーティーのレジデントDJもつとめ、ロンドンのみならず、パリ、ミラノ、アムステルダムと活躍の場を広げ、そして日本では2007年3月に大阪、2008年7月には東京、大阪、福岡でのプレイがいずれも大きな反響を呼んでいる。
■大沢伸一(音楽家、DJ、ミュージシャン、プロデューサー)
ソロ・プロジェクトMONDO GROSSO、そしてSHINICHI OSAWAとして革新的な作品をリリースし続ける一方、国内外のアーティストのプロデュース、リミックスを数多く手掛ける。また、DJとしても国内屈指の動員数を誇る。SHINICHI OSAWA名義の最新アルバム「The One」はSouthern Fried Records(UK)とDim Mak Recirds(US)の英米の今最もホットなクラブミュージックレーベルからリリースが決定し、その作品力が世界水準であることが認められた。作曲家、プロデューサーとしては日本において、安室奈美恵、多和田えみなどの次世代のヒット・サウンドを生み出し、リミキサーとしてはデジタリズムやフェリックス・ダ・ハウスキャットなど海外のアーティストに原曲を越えたクラブ・ヒットを提供する、自称“音楽的多重人格者(Musical Multi Personality)”。
www.shinichi-osawa.com www.myspace.com/shinichiosawa
■上村真俊[ウエムラ マサトシ]
bonjour recordsのチーフバイヤー。colette、KITSUNE、SURFACE 2 AIRなど世界各地カッティングエッジなカルチャー全般のバイイング、コーディネーションを手掛ける。DJとしても都内クラブを中心に活動。CARTIER、A.P.C.など、数多くのファッションパーティーでもDJをこなす。
www.myspace.com/bonjourmasa
2009年01月08日
1/24(土) SHITDISCO DJ SET@オンジェム
※2007年サマーソニック出演以来、待望の再来阪、
大阪でSHITDISCOのDJ SETが見れる貴重な機会です。


2009 1/24(土)
ELEKTROJUNKIE feat. SHITDISCO@大阪心斎橋オンジェム
SPECIAL GUEST DJ:
SHITDISCO (DJ SET)
DJ:
KO-MATSUSHIMA
TAKU-HERO (ELEKTROJUNKIE/NIGHTWALKER)
FU-TSUKA
VORTECH'S (HiROUZ&KILA)
DONGURI & t.k.c.
YUTO
VJ:GORAKU
Photo Grapher: Eliu*-riu- , Hime
DOOR: \3,000 1D
ADV: \2,300 1D
OPEN: 21:00 - LATE
■前売りチケット取り扱いSHOP
オンジェム 06-6243-0089
PROTY 06-6359-8884
OPEN: 21:00 - LATE
http://www.onzi-eme.com/
"PROTY"
大阪市北区中崎西2-5-18 1F
TEL & FAX : 06-6359-8884
WEB(http://www.proty.net/ )
ONLINE STORE(http://proty.shop-pro.jp/)
■PARTY INFO
最新のエレクトロサウンドから、ハウス、ミニマル、とパーティーチューンをマッシュアップしながら縦横無尽にかけめぐる「ELEKTROJUNKIE」。今年からはオンジェムでの毎月開催が決定。そんな今回は「ニュー・レイヴ・ブーム」の最後の切り札SHITDISCOが年明け第一弾のELEKTROJUNKIEに登場!スコットランドのグラスゴー出身の彼ら。今、最も旬な「ニュー・レイヴ・ブーム」の最後の切り札でありニュー・レイヴ系バンドの中で最もキャッチーな楽曲群と個性がイギリスで大評価を受け、英国の音楽雑誌でカラー展開され、Album of the Weekに選ばれるなど話題沸騰中のSHITDISCO、2007年サマーソニック出演以来、待望の再来阪の彼らによるエクスクルーシブなDJ SET!どうぞお見逃しなく。そして今回も大阪梅田中崎町の様々なカルチャーを発信するスケートボード・スノーボード・アパレルのセレクトショップ『PROTY』、ヘルシンキのファッションブランド『CTRL』が強力サポート。迎え撃つレジデント陣はKO-MATSUSHIMA&TAKU-HERO、再構築と独創的なパフォーマンスを得意とする二人がデジタル時代の最先端プレイスタイルを提供。ボーダレスに様々なジャンルをマッシュアップさせて昇華します。2009年もエレジャンで☆
■SHITDISCO
今、最も旬な「ニュー・レイヴ・ブーム」の最後の切り札!スコットランドのグラスゴー出身の4ピース・バンド"SHITDISCO"。Coldplayらをを輩出したイギリスのインディー・レーベル"FiercePanda"からデビュー・アルバム「Kingdom Of Fear」をリリース。2004年の結成以降、ディスコ・ビートにファンキー・ヴォーカル、80'sポストパンク混ざりのロッキン・エレクトロなアッパー・サウンドをのせ、ニューレイヴ・シーン最後の切り札的存在となり、ザ・ラプチャーのUKツアーではオープニング・アクトを務めるなど、その実力はすでに実証済みだ。キャッチーな楽曲群と個性がイギリスで大評価を受け、英国の音楽雑誌でカラー展開され、Album of the Weekに選ばれるなど話題沸騰中!2007年サマーソニック出演以来、待望の再来日!!
大阪でSHITDISCOのDJ SETが見れる貴重な機会です。


2009 1/24(土)
ELEKTROJUNKIE feat. SHITDISCO@大阪心斎橋オンジェム
SPECIAL GUEST DJ:
SHITDISCO (DJ SET)
DJ:
KO-MATSUSHIMA
TAKU-HERO (ELEKTROJUNKIE/NIGHTWALKER)
FU-TSUKA
VORTECH'S (HiROUZ&KILA)
DONGURI & t.k.c.
YUTO
VJ:GORAKU
Photo Grapher: Eliu*-riu- , Hime
DOOR: \3,000 1D
ADV: \2,300 1D
OPEN: 21:00 - LATE
■前売りチケット取り扱いSHOP
オンジェム 06-6243-0089
PROTY 06-6359-8884
OPEN: 21:00 - LATE
http://www.onzi-eme.com/
"PROTY"
大阪市北区中崎西2-5-18 1F
TEL & FAX : 06-6359-8884
WEB(http://www.proty.net/ )
ONLINE STORE(http://proty.shop-pro.jp/)
■PARTY INFO
最新のエレクトロサウンドから、ハウス、ミニマル、とパーティーチューンをマッシュアップしながら縦横無尽にかけめぐる「ELEKTROJUNKIE」。今年からはオンジェムでの毎月開催が決定。そんな今回は「ニュー・レイヴ・ブーム」の最後の切り札SHITDISCOが年明け第一弾のELEKTROJUNKIEに登場!スコットランドのグラスゴー出身の彼ら。今、最も旬な「ニュー・レイヴ・ブーム」の最後の切り札でありニュー・レイヴ系バンドの中で最もキャッチーな楽曲群と個性がイギリスで大評価を受け、英国の音楽雑誌でカラー展開され、Album of the Weekに選ばれるなど話題沸騰中のSHITDISCO、2007年サマーソニック出演以来、待望の再来阪の彼らによるエクスクルーシブなDJ SET!どうぞお見逃しなく。そして今回も大阪梅田中崎町の様々なカルチャーを発信するスケートボード・スノーボード・アパレルのセレクトショップ『PROTY』、ヘルシンキのファッションブランド『CTRL』が強力サポート。迎え撃つレジデント陣はKO-MATSUSHIMA&TAKU-HERO、再構築と独創的なパフォーマンスを得意とする二人がデジタル時代の最先端プレイスタイルを提供。ボーダレスに様々なジャンルをマッシュアップさせて昇華します。2009年もエレジャンで☆
■SHITDISCO
今、最も旬な「ニュー・レイヴ・ブーム」の最後の切り札!スコットランドのグラスゴー出身の4ピース・バンド"SHITDISCO"。Coldplayらをを輩出したイギリスのインディー・レーベル"FiercePanda"からデビュー・アルバム「Kingdom Of Fear」をリリース。2004年の結成以降、ディスコ・ビートにファンキー・ヴォーカル、80'sポストパンク混ざりのロッキン・エレクトロなアッパー・サウンドをのせ、ニューレイヴ・シーン最後の切り札的存在となり、ザ・ラプチャーのUKツアーではオープニング・アクトを務めるなど、その実力はすでに実証済みだ。キャッチーな楽曲群と個性がイギリスで大評価を受け、英国の音楽雑誌でカラー展開され、Album of the Weekに選ばれるなど話題沸騰中!2007年サマーソニック出演以来、待望の再来日!!
2009年01月07日
1/10(日) HOT CHIP DJ SET
ロンドンより2007、2008年のサマーソニックにも出演したHOT CHIPのメンバーでもあるAL DOYLE来日。
2009.01.11.sun
【FANCY PERIOD -HOT CHIP JAPAN TOUR-】
@アメ村LUNAR CLUB
OPEN : 22:00
ADV:\2,000 / DOOR:\2,500 (NO DRINK)
■SPECIAL GUEST DJ
AL DOYLE (HOT CHIP)
■DJ'S
TAKU-HERO (ELEKTROJUNKIE/NIGHTWALKER)
NAO ROCK(PUSSYMO/FUNKY BOSS)
DJ Q (FANCY PERIOD)
YUTO (sheeep)
MONKEY SEX (RESET)
Sickboi
■VJ
Dquick (Shin1&chami)
■PARTY INFO
2007年秋にスタートしたエレクトロパーティー『FANCY PERIOD』。昨年5月には、ドイツ・ベルリンよりADAM SKY (KITSUNE/Exploited)をゲストDJとして招き、大反響であったFANCY PERIODが今年、アメ村LUNAR CULBにて開催決定!!!!
第3弾となる今回は、ロンドンより2007、2008年のサマーソニックにも出演したHOT CHIPのメンバーでもあるAL DOYLEをゲストDJとして迎え、開催します!!!! この機会をお見逃しなく!!!!
■HOT CHIP■
2001年に6曲入りEP「Mexico EP」でデビューを果たした、ロンドンを拠点に活動する5人組エレクトロ・ポップ・ディスコ・バンド。THE BEACH BOYS、KRAFTWERK、APHEX TWINなどに影響を受けたという彼らの音楽性は、シンセサイザーを用いたメロディーは実験的かつ美しいと各誌から賛辞を得る。奇抜で独特な彼らのトラック・メイキングやパフォーマンスは常に地表があり、それは今まで一緒に競演したバンド群を見れば一目瞭然。DFA以降の"踊れるロック"の2006年代表格と評され、セカンド・アルバム『ザ・ウォーニング』からのリード・シングル「Over And Over」が瞬く間にヨーロッパを中心に話題を呼んだ。ファンだけでなくアーティストからも高い支持を受けており、リミックス・オファーも殺到。「Over And Over」は2006年UKのNMEソング・オブ・ザ・イアーにも選定されるほど、確実にブレイクを果たし、あのクラフトワークをオフィシャルにリミックスするなど相変わらずのセンスを発揮しまくっている!日本では、2007年に続き、2008年のサマーソニックにも参戦!パワーアップしたライヴとスケール・アップしたエレクトロ・ディスコ・ロック!まだまだダンス・フロアを中心に話題を振り撒くに違いない!
http://www.hotchip.co.uk/site/
http://www.myspace.com/hotchip
■DJ TAKU-HERO■
2Many DJ'SのROCKをベースにMASH UPするスタイルに影響を受け、本格的にDJ活動を始める。 3or4×CDJを駆使して、細かくCUE設定されたEDIT音源をサンプラーのようにPLAYするのが特徴。
最近ではそのPLAYが評価され、アジア圏で2回目、日本初となるCDJ BATTLEの大会「C.N.S.BATTLE」MIX部門 最終10人に残り、6位という結果を残す。
現在はELEKTROJUNKIE@オンジェム、NIGHTWALKER@トライアングルでのresidentDJとしての活動をベースにしながら、 2ManyDJ'S, KITSUNE(GILDAS & MASAYA), DAFT CREW, JAMES MURPHY(DFA), TIGA, DEX PISTOLS, BOYS NOIZE, MISS KITTEN, Chicks On Speed, COBURN, YOUNG PUNX, OPTIMO, K.I.M(PRESETS), BLACK GHOSTS, Phill(CAZALS), Kap10Kurt....ELECTRO系のイベントを中心にDJとして参加し、活動の場を広めている。
http:// www.my space. com/ta kuhero
■DJ Q■
関西エレクトロ界の新鋭として注目を集める彼は、関西を拠点に関東、九州などで幅広く活躍している。
若干20歳にして、2007年より本拠地大阪で、エレクトロパーティー「FANCYPERIOD」のオーガナイザー/レジデンツDJを務め、ADAM SKY(KITSUNE/Exploited)などのアーティストをゲストDJとして招き、過去には、2many DJs、SOULWAX、GILDAS AND MASAYA (KITSUNE)、A-TRAK、BANG GANG DJ's、Riot In Belgium、STEVE AOKI M.A.N.D.Y、MOTOR、DANDI WIND等の様々な外国人アーティストとの共演も果たしている。
派手なルックスとその意外なアウトプットで常にエンターテイメントを周囲に提供してきた彼は、最新のエレクトロミュージックをはじめ、TECHNO~TECH-HOUSE~NEWWAVEを巧みにミックスし、フロアに挑発的なQuestionを投げかけ続けている。
http:// www.my space. com/q_ q_q
2009.01.11.sun
【FANCY PERIOD -HOT CHIP JAPAN TOUR-】
@アメ村LUNAR CLUB
OPEN : 22:00
ADV:\2,000 / DOOR:\2,500 (NO DRINK)
■SPECIAL GUEST DJ
AL DOYLE (HOT CHIP)
■DJ'S
TAKU-HERO (ELEKTROJUNKIE/NIGHTWALKER)
NAO ROCK(PUSSYMO/FUNKY BOSS)
DJ Q (FANCY PERIOD)
YUTO (sheeep)
MONKEY SEX (RESET)
Sickboi
■VJ
Dquick (Shin1&chami)
■PARTY INFO
2007年秋にスタートしたエレクトロパーティー『FANCY PERIOD』。昨年5月には、ドイツ・ベルリンよりADAM SKY (KITSUNE/Exploited)をゲストDJとして招き、大反響であったFANCY PERIODが今年、アメ村LUNAR CULBにて開催決定!!!!
第3弾となる今回は、ロンドンより2007、2008年のサマーソニックにも出演したHOT CHIPのメンバーでもあるAL DOYLEをゲストDJとして迎え、開催します!!!! この機会をお見逃しなく!!!!
■HOT CHIP■
2001年に6曲入りEP「Mexico EP」でデビューを果たした、ロンドンを拠点に活動する5人組エレクトロ・ポップ・ディスコ・バンド。THE BEACH BOYS、KRAFTWERK、APHEX TWINなどに影響を受けたという彼らの音楽性は、シンセサイザーを用いたメロディーは実験的かつ美しいと各誌から賛辞を得る。奇抜で独特な彼らのトラック・メイキングやパフォーマンスは常に地表があり、それは今まで一緒に競演したバンド群を見れば一目瞭然。DFA以降の"踊れるロック"の2006年代表格と評され、セカンド・アルバム『ザ・ウォーニング』からのリード・シングル「Over And Over」が瞬く間にヨーロッパを中心に話題を呼んだ。ファンだけでなくアーティストからも高い支持を受けており、リミックス・オファーも殺到。「Over And Over」は2006年UKのNMEソング・オブ・ザ・イアーにも選定されるほど、確実にブレイクを果たし、あのクラフトワークをオフィシャルにリミックスするなど相変わらずのセンスを発揮しまくっている!日本では、2007年に続き、2008年のサマーソニックにも参戦!パワーアップしたライヴとスケール・アップしたエレクトロ・ディスコ・ロック!まだまだダンス・フロアを中心に話題を振り撒くに違いない!
http://www.hotchip.co.uk/site/
http://www.myspace.com/hotchip
■DJ TAKU-HERO■
2Many DJ'SのROCKをベースにMASH UPするスタイルに影響を受け、本格的にDJ活動を始める。 3or4×CDJを駆使して、細かくCUE設定されたEDIT音源をサンプラーのようにPLAYするのが特徴。
最近ではそのPLAYが評価され、アジア圏で2回目、日本初となるCDJ BATTLEの大会「C.N.S.BATTLE」MIX部門 最終10人に残り、6位という結果を残す。
現在はELEKTROJUNKIE@オンジェム、NIGHTWALKER@トライアングルでのresidentDJとしての活動をベースにしながら、 2ManyDJ'S, KITSUNE(GILDAS & MASAYA), DAFT CREW, JAMES MURPHY(DFA), TIGA, DEX PISTOLS, BOYS NOIZE, MISS KITTEN, Chicks On Speed, COBURN, YOUNG PUNX, OPTIMO, K.I.M(PRESETS), BLACK GHOSTS, Phill(CAZALS), Kap10Kurt....ELECTRO系のイベントを中心にDJとして参加し、活動の場を広めている。
http:// www.my space. com/ta kuhero
■DJ Q■
関西エレクトロ界の新鋭として注目を集める彼は、関西を拠点に関東、九州などで幅広く活躍している。
若干20歳にして、2007年より本拠地大阪で、エレクトロパーティー「FANCYPERIOD」のオーガナイザー/レジデンツDJを務め、ADAM SKY(KITSUNE/Exploited)などのアーティストをゲストDJとして招き、過去には、2many DJs、SOULWAX、GILDAS AND MASAYA (KITSUNE)、A-TRAK、BANG GANG DJ's、Riot In Belgium、STEVE AOKI M.A.N.D.Y、MOTOR、DANDI WIND等の様々な外国人アーティストとの共演も果たしている。
派手なルックスとその意外なアウトプットで常にエンターテイメントを周囲に提供してきた彼は、最新のエレクトロミュージックをはじめ、TECHNO~TECH-HOUSE~NEWWAVEを巧みにミックスし、フロアに挑発的なQuestionを投げかけ続けている。
http:// www.my space. com/q_ q_q
Posted by dog at
00:00
│Comments(0)